7つの習慣(前編) ~ 人格形成が 真 の成功のカギ ~
みなさん こんにちは。
朱です。
本日は 7つの習慣(前編) のコラムです。
自己啓発の金字塔の七つの習慣を
記事にしてきます♪
〈 人格主義とは? 〉
この本の根底は「 人格主義 」です。
逆が「 個性主義 」です。
詳しい違いは
人格主義 → 人格を磨く
個性主義 → 表面的なテクニックや小細工
です。
〈 インサイド・アウトって? 〉
” 自分の内側が変われば、外側が変わる ” という考え方です。
人生がうまくいかない時に、
「周りを変えたい場合は、自分を変えましょう」とこの本は主張しています。
例えば
・自分の子供が言うことを聞かない時
・部下のパフォーマンスが悪い時
・恋人と喧嘩した時
・ビジネスがうまくいかない時
などです。
様々な状況でも「 他人を変えようとする 」 のではなく、
まずは自分の内面を変えるという考えです。
自分の内側が変わると、
その効果が自分の周りに広がっていき
事態が好転していきます。
〈 パラダイム・シフトとは? 〉
” 個人が周りの世界を認識し、理解し、解釈する「視点」 ”です。
詳しく説明すると、
目の前に掛かっているメガネと例えるとわかりやすいです。
パラダイムは思考、行動、結果と密接な関係があります。
始めに、私たちは結果を得るために、目的に伴った行動をします。
当然、何らかの考えを基に行なった行動です。
その私たちが考える基になる考え方(癖といってもいい)がパラダイムです。
つまり、どんなメガネを掛け、
どういった視点で物事を見ているかということです。
個人が主体性を発揮していくためには、
個人のパラダイムを変えていくが必要です。
私たちは同じものを見いた場合でも違う解釈をします。
つまり今ある事象をどんなメガネを掛けていくのか、
どんなメガネを掛けるべきなのかということを考え、
長期的、本質的な変化やリーダーシップを
鍛えていくことを目的としています。
〈 まとめ 〉
今回の記事はいかがでしたか?
本質を変えることが
人生も変え
周囲も変えていくということですね♬
中編に続きます。
今後も ビジネス や 転職 に有益な情報を発信していくので、
よろしくお願いします。