サボることについて ~ 業務効率化 ~


みなさん こんにちは。

朱です。

本日は サボる のコラムです。

 

サボる=業務効率化

ってわたしは思っています!

 

 

〈 サボるメリットは? 〉

・息抜きになる

普段、マジメに仕事をこなしている人からすると

毎日息が詰まるような思いをしている

なんてこともありますよね。

仕事を適度にサボることは

程よく息抜きができます。

 

・気持ちに余裕が

サボるメリットには

気持ちに余裕が持てることが

挙げられます。

仕事をサボり

その分やりたかったことや

好きなができるので

リフレッシュになります。

 

好きなことをすると

気持ちにも余裕が出てきますので

精神的に良い影響を与えてくれます。

 

・仕事の効率が改善

仕事の効率が良くなります。

心身ともに疲れているとき仕事をしても

ダラダラ進むだけで効率が悪いです。

一度休んだ方が、実はその後の進みが良くなることが多いように

サボることが仕事の効率改善につながることも多いものです。

 



〈 サボる方法について 〉

・サボる時間を作るために業務効率化

業務効率化やムダを省き徹底的に

サボる時間を確保しましょう。

そもそも忙しいと

サボってメリハリはつけられませんよね。

サボるための業務効率って一見矛盾してるようですが

かなりの時間を捻出できるます。

具体的には、

下記の 3 点について取り組んでみるといいと思います。

 

・業務フローの見直し

業務フローを究極までシンプルにすることです。

目的もなく、とりあえずチェック作業を組み込んだりしてませんか?

1 つ 1 つの業務工程の意味と

最終的に得たいゴールに

乖離がないかを見直しましょう。

 

・自動化できるルーチンがないか

ルーチンワークは極力自動化しましょう。

例を上げるとプログラムを組むと言ったものです。

プログラミング言語を使ったことのない人は

この機会に学習してみてはどうでしょうか。

社内での希少性も上がり、一目置かれるやすくなったりします

 

・外注可能な作業はないか

外注可能な作業は外注してみましょう。

 『 必要経費 』 と 『 削減される工数 』 を上司に提示してみましょう。

 

・雑用を積極的に引き受ける

というのも、自席だと周囲の目があるためサボるのは困難です。

そこで雑用を引き受ければ

内容によっては席を立つ回数も多いです。

例えば

① コピー・スキャン作業

② 書類の封筒詰め

③ 配達物を郵便局に届ける

コピー中にボーっとして

外に出たらコンビニに立ち寄るのもアリです。

しかも、他の人の雑用を引き受けているため

周りからの評価も得られるというおまけがついてきます。

 

・適度にトイレに

1.5 時間に 1 回トイレに行くくらいなら

なんの問題ないです。

1 回の時間は 10 分以内がいいです。

人間の集中力って長くても 1.5 時間くらいしか持たないため

適切な休憩は業務効率を高めます。

しかし、自席でボーっとしたり

スマホをいじっていると

反感を買ったり仕事を振られたりしますよね。

なので、トイレに行って気分をリセットするのはオススメです。

 

・隙あらば外回り

外出が多い職種の場合は

使える手法ですね。

周囲からの目がないため

心置きなくサボることができます。

私も外回りをする仕事をした時に

色々な人を見てきました。

どんな技術があるでしょうか?

① 車で爆睡

② 喫茶店で数時間漫画を読んでる

③ 早い時間でも直帰

こういった行動が会社的に良いか悪いかは言うまでもないですが

こういうことを上手にやる人って一応に楽しそうに仕事しているものすよ。

 

〈 まとめ 〉

今回の記事はいかがでしたか?

 

あまりやりすぎるのも

メンタルを病んでしまいますよね(汗)

ほどほどで行きましょう★

 

今後も ビジネス や 転職 に有益な情報を発信していくので、

よろしくお願いします。